全国障害学生支援センター Nationwide Support Center for Students with Disabilities (NSCSD)
HOME
団体概要
活動計画・報告
2022年度活動報告
2022(令和4)年度活動報告
2022年6月15日に全国障害学生支援センターは一般社団法人の法人格を取得しました。本年度の理事(運営スタッフ)・活動スタッフについては本誌の「スタッフ紹介」をご覧ください。
「大学における障害学生の受け入れ状況に関する調査」関連事業
2022年6月13日から10月31日まで「大学における障害学生の受け入れ状況に関する調査2022」を実施し、381校から回答をいただきました。その結果を書籍『大学案内2024障害者版』としてまとめ、本年1月31日に発行しました。ご回答くださった大学の皆様にお礼申し上げます。
今回は内部障害の受験時の配慮の詳細(試験時間の延長や試験室の配慮、出題・解答方法での配慮など)と、授業での支援詳細についての質問・選択肢を大幅に増やしました。調査結果の詳細な分析については、今後発行の情報誌やホームページに掲載する予定です。
相談・情報提供事業
今年度は進学・学内サポートを中心に計85件の相談が寄せられました。
障害別では肢体障害と発達障害の相談が多く、内部障害がこれに続きます。また依頼者別では、家族からが最も多く、障害者本人がこれに続いています。
内容では、大学選びや受験・入学後のサポートを中心とした大学進学に関することが、もっとも多いです。また、入学後に大学に働きかけたにもかかわらず、支援が受けられずに困って相談に来られる方も増えています。
初期相談では電話やメールでのお問い合わせが中心ですが、継続相談ではオンラインZoomでの相談が多くなっています。
2021年度 相談件数
合計 85件
障害別の状況
発達障害 40
肢体障害 18
内部障害 11
精神障害 11
聴覚障害 1
その他の障害 1
不明 3
対応事業別
相談事業 82
情報提供事業 3
相談内容別の状況
大学進学 35
学内サポート 31
高校進学 3
学外の生活 3
その他の進路 2
その他 11
相談依頼者
家族 46
障害者本人 24
本人・家族 6
大学 4
教員(大学以外) 1
大学以外の法人団体 1
その他 2
『情報誌・障害をもつ人々の現在』の発行
年4回発行しました。障害学生・卒業生の「先輩からのメッセージ」を毎号掲載したほか、スタッフが参加したイベントの報告、当ンセンターの大学受け入れ調査分析などを掲載しました。
2022年度の発行日と主な内容
116号 2022年7月1日
先輩からのメッセージ てんかんの看護師として伝えたいこと講談看護師 加納塩梅(内部障害(てんかん))
多様性を私達の力に 〜全国障害学生支援センターの一般社団法人化によせて〜
代表理事 殿岡 翼
117号 2022年10月1日
先輩からのメッセージ 思いやりの気持ちを大切に 箕輪 順太 (肢体障害)
先輩からのメッセージ 若い仲間たちへ ~今伝えたいこと~ 藤野 高明 (視覚 障害)
2022年度第1回障害をもつ学生交流会 報告 川尻 浩史
118号 2022年12月28日
先輩からのメッセージ 学生生活などの経験から伝えたいこと
田辺 晃一 (肢体障害)
障害学生支援に関する配信動画を見て 川尻 浩史
連載共にいきる 雪 琢馬
~ 待っていても何も変わらない 杉山 健太郎
119号 2023年3月29日
先輩からのメッセージ 車いすで科学者になる ~歩けなくなってから
復職するまで~ 並木重宏 (肢体障害)
川合千那未さんインタビュー 障害者権利委員会対日審査に参加して ~学生での体験から伝えたいこと~
聞き手:瀬戸山陽子
大学における障害学生受け入れの現状 ~2022調査より受験編①~
殿岡 翼 殿岡 栄子
学生交流事業
障害学生ネットワークグループの加入者も増え、障害学生・当事者同士の情報交換の場として活用いただいています。
2020年8月より実施した「新型コロナウイルス感染症(COVID19)によって障害者が受ける影響に関するアンケート」の結果を随時SNSで公開しています。
障害をもつ学生交流会をオンラインで2回開催しました。
コロナ禍で直接会うことの難しいスタッフ同士、オンラインで懇親会を行い、絆を深めました。
2022年度第1回オンライン障害をもつ学生交流会
「学生生活で、サポートを受けるコツは?」
2022年7月23日(土) 14:00~16:30
参加者20名 (パソコン文字通訳者会ubiquitous協力)
2022年度第2回オンライン障害をもつ学生交流会
2023年2月18日(土) 13:00~14:30
参加者12名 (パソコン文字通訳者会ubiquitous協力)
以下、スタッフオンライン懇親会:
2022年5月15日、9月10日(暑気払い)、2023年1月20日(新年会)、3月31日 (お花見)
啓発・広報事業
外務事業
昨年度と同様、センタースタッフが例年参加しているイベントの多くが中止となりました。そうした中で、大学のオンライン授業で講演したり、障害学生支援関連のイベントにオンラインで出席しました。
広報事業
公式Twitterを随時更新して、センターのイベント告知や書籍紹介はもちろん、障害者福祉や教育に関連するニュース関してスタッフのコメントを投稿しました。
公式YouTubeチャンネルを開設し、スタッフの事務所での日常や新刊書籍到着・開封動画などをアップしました。
『大学案内2024障害者版』が公表発売しました。ありがとうございました。
情報誌と『大学案内2024障害者版』に広告協賛いただきました。ご協力本当にありがとうございました。
法人化のための寄付を募集し、会員の方を始め多くの方にご協力いただきました。また関連で当センターへの励ましのメッセージもお寄せいただきました。本当にありがとうございました。
「ヤフーネット募金」、「つながる募金」で寄付募集を開始しました。
相模原社会福祉協議会ボランティアセンター、ACTIVO()、当センターホームページでボランティアを募集し、何名かの旗がご参加くださりお手伝いいただいています。
主な講演・広報出張先
【講演・会議出席】
7月26日 「障害のある生徒の教育環境整備(高校を中心として)」 (東洋大学 菅原麻衣子)
9月2日 「合理的配慮の現在~高等教育機関をめぐって~」 (日本福祉のまちづくり学会 資格委員会)
11月17日、12月8日 「障害者差別解消法と大学での障害学生支援」 (国士舘大学)
2023年3月8日 「障害学生支援の現状」 (放送大学 広瀬洋子 オンライン)
3月20日 「補助犬用トイレの国内外の事例解説とユーザーニーズ・評価 ~補助犬用トイレ、どう整備する?~」
(日本福祉のまちづくり学会 菅原 麻衣子 オンライン)
【会議出席】
9月23日、2023年2月11日 SIG SUMMIT 2022 (PHED 障害と高等教育に関するプラットフォーム形成事業 東京大学先端科学技術研究センター)
【協力】
5月10日 舩後靖彦議員 文教科学委員会国会質問 障害学生の教育実習について(当センターから意見提出)
【参加・研修】
2023年1月26日 ~障害者権利条約から~ 精神障害のある人の未来をひらく集い (日本弁護士連合会 衆議院第一議員会館)
2月4日 第18回(2022年度) 拡大教科書の在り方に関する公開シンポジウム (慶應義塾大学中野泰志研究室 慶応大学日吉キャンパス)
【掲載・報道】
7月25日 新「ノーマライゼーション」7月号 特集 多様な大学生への支援 「大学の障害学生支援は今」
助成金単年度事業
進学相談会、障害をもつ学生交流会開催
この事業は相模原市社会福祉協議会ボランティアグループ等福祉活動助成を受けて以下の事業を実施しました。
・進学相談会(オンライン)
・障害をもつ学生交流会(オンライン)
イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン
イオン相模原店のご協力により、毎月11日の「イオンデー」に来店したお客様のレシートを当センターの募金ボックスに入れていただくと、その合計額の1%分の金額がギフトカードとして寄付されます。今年度はティッシュやアルコール除菌シートなどの衛生用品・文房具などを購入し、有効に使わせていただきました。
内部障害学生に対する大学での合理的配慮
「2021年度NHK歳末たすけあい配分金(社会福祉法人 神奈川県共同募金会)」の助成により、以下の事業を実施しました。
①「大学における障害学生の受け入れ状況に関する調査2022」(2022年6月13日~10月31日実施)では、内部障害学生の詳細な受験・在籍状況に加えて、受験時の条件や受験時の配慮の詳細、さらに授業での支援について選択肢を大幅に拡大し、内部障害学生に関して受け入れ状況や合理的配慮について、詳細なデータを収集した。その結果を『大学案内2024障害者版』(2023年1月31日発行)およびホームページ「大学案内ウェブ情報サービス」で公開した。また上記調査の分析については情報誌『情報誌・障害をもつ人々の現在』に掲載継続中であり、ホームページでも公開予定である。
②内部障害を含めた様々な障害のある当事者の体験記を『情報誌・障害をもつ人々の現在』に掲載した。
③ ①②と、当センターに寄せられる相談事例に基づき、障害学生の大学での受験・学内支援における現状と課題について、学生の個別相談や進学相談会、障害をもつ学生交流会等で紹介した。また学生向けにQ&Aを作成し、情報誌に掲載した。
その他
通常の業務として以下のことを行いました。いつもお手伝いくださるボランティアの皆様、ありがとうございます。
会員登録・更新手続き
情報誌作成・発送
大学受け入れ調査データベースプログラミング作業
調査要項発送作業
調査回答依頼の電話かけ作業
書籍発送
名簿入力
会計作業
ホームページ更新
サーバ管理(バックアップ等)