HOME
全国障害学生支援センター Nationwide Support Center for Students with Disabilities (NSCSD)
全国障害学生支援センター 2013(平成25)年度活動報告
〜昨年度はこんな活動をしてきました!〜
「大学における障害学生の受け入れ状況に関する調査」関連事業
2012年10月〜2013年3月まで行った「大学における障害学生の受け入れ状況に関する調査2013」が終了し、いよいよ書籍の作成に入りました。今回は回答大学が増加したことで、大学への回答内容の問い合わせとデータの整理が9月末まで続きました。10月からは調査データ部分以外の原稿の執筆、広告・写真などの装丁を行い、11月にはスタッフ・ボランティアで手分けして何度も校正作業を重ねました。こうして調査開始から約1年余りを経て、12月20日『大学案内2014障害者版』を発行することができました。年が明けて、予約くださった方から順に発送作業を行うとともに、全大学に調査のお礼と発行のご案内をお送りしました。
相談・情報提供事業
いろいろな障害をもつ学生からの相談が寄せられている中、発達障害・精神障害の学生からの相談が増えています。障害学生・保護者の方はもちろん、高校・特別支援学校、大学、などからも相談が寄せられました。とくに大学からは、学生の入学前から支援の支援準備の段階で相談が寄せられることが多くなっています。内容別にみると進学に関する相談が特に多くなっています。
相談事業利用者数 合計41件
障害別の状況
肢体障害 18
発達障害 6
精神障害 4
聴覚障害 4
その他の障害 4
視覚障害 3
障害全般 1
不明 1
相談内容別の状況
大学進学 24
学内サポート 8
その他 6
その他の進路 2
不明 1
相談依頼者
障害者本人 11
家族 10
大学 9
関連団体 3
本人・家族 2
一般学生 2
その他 2
教員(大学依頼) 1
不明 1
『情報誌・障害をもつ人々の現在』の発行
例年通り年4回発行し、同内容のテキスト版・点字版も作成しました。「先輩からのメッセージ」で障害学生の方の体験談を毎号掲載しました。また、障害学生を支援する団体から連載で投稿いただくほか、大学での障害学生支援の取り組みも紹介しました。
2013年度の発行日と主な内容
80号 2013年6月30日
特集 卒業・合格おめでとう!
先輩からのメッセージ ”やりたいこと、なりたい自分”を目指すみなさんへ
大学訪問に行ってきました
81号 2013年9月30日
特集 進路を探そう
先輩からのメッセージ 多くの方々に支えられて踏み出せた「一歩」/ 私の大学受験
受験Q&A 〜 障害をもつ受験生へ 〜
82号 2014年2月28日
特集 エンジョイ 大学生活
先輩からのメッセージ 車いすの医師を目指して/ 佳山明さんインタビュー エンジョイ寮生活
大学における障害学生受け入れの現状 2013年12月
83号 2014年3月31日
特集 コミュニケーションの工夫あれこれ
先輩からのメッセージ 夢をあきらめないで! 〜思いを伝える工夫を重ねて〜/ 奈良淳平さんインタビュー 〜仲間と過ごす最高の時間〜
障害学生と教育実習
相模原市・町田市地域交流会2013開催しました
学生交流事業
今年度は、障害をもつ学生交流会・ミニ交流会を開催することはできませんでした。実行委員の育成など今後の課題となります。また、障害学生メーリングリストを運営しています。数名ずつ参加者が増えてきています。
啓発・広報事業
外務事業
DPI日本会議常任委員として「差別解消法案 衆議院内閣委員会、障害者政策委員会を傍聴、障害者の教育施策に関する最新の情報を活動に生かしてきました。また、雑誌DPI編集委員として編集委員会に参加しました。
広報事業
12月20日『大学案内2014障害者版』発行に先立ち、12月19日文部科学省記者クラブで記者会見を行いました。また、2月には新刊の発行と地域交流会開催お知らせをかねて相模原市・町田市・川崎市の中・高等学校、特別支援学校(約200箇所)に、センターのリーフレットや情報誌を送付しました。
主な講演・広報出張先
【講演】
7月3日 真宗大谷学校連合会第23回「大学研修会」「学長協議会」講演 (名鉄グランドホテル)
10月23日 立教大学社会学部「共生社会論」 「障害と教育について 障害学生の高等教育支援を通して」講演 (立教大学池袋キャンパス)
12月12日 世界銀行コーヒーアワー 障害学生への支援:スーダンと日本の共通点と相違点「日本の障害学生と高等教育」について 講演 (世界銀行東京開発ラーニングセンター(TDLC))
2月19日 京都産業大学第3回FD/SD研修会 (京都産業大学図書館ホール)
2月21日 筑波技術大学FD研修会 講演 (筑波技術大学春日キャンパス)
【訪問・参加】
5月29日 差別解消法案 衆議院内閣委員会審議傍聴
6月15日〜16日 DPI日本会議、DPI全国集会教育分科会 (神戸市)
6月22日 公教育計画学会 (専修大学神田キャンパス)
7月22日 障害者政策委員会傍聴
11月30日〜12月1日 第2回障害者政策討論集会 教育分科会
12月7日 群馬大学見学ツアー参加
12月8日 第9回日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウム (群馬大学荒牧キャンパス)
大学訪問
6月13日 追手門学院大学
6月14日 大阪国際大学
7月5日 日本福祉大学
7月6日 立教大学
助成金単年度事業
相模原市・町田市地域交流会2013
※この事業は相模原市社会福祉協議会ボランティアグループ等福祉活動助成を受けて実施しました。
3月1日に町田市のコメット会館で、当センター主催のイベント「相模原市・町田市地域交流会2013」を開催しました。視覚障害当事者の方1名と就労支援を行っているNPOの方1名を講師に迎え「障害をもちながら学ぶということ」をテーマにお話しいただきました。その後、参加者・センタースタッフも交えて自由に懇談しました。
その他
通常の業務として以下のことを行いました。いつもお手伝いくださるボランティアの皆様、ありがとうございます。
会員登録・更新手続き
情報誌(「テキスト・点字版含む)作成・発送
書籍受注・発送
名簿入力
会計作業
書籍・リーフレット等在庫確認と整理
サーバ管理(バックアップ等)
トップページへ戻る。