全国障害学生支援センター 2012(平成24)年度事業報告書 〜昨年度はこんな活動をしてきました!〜
1.「大学における障害学生の受け入れ状況に関する調査」関連事業
10月10日より「大学における障害学生の受け入れ状況に関する調査2013」(以下、2013調査)を行いました。その準備として4〜9月にかけて、データベースの更新、質問票の作成、要項発送などを行いました。調査開始後は、大学からの問い合わせに応じるとともに、1校でも多く回答いただけるよう、各大学に回答へのご協力お願いの電話かけをしました。ログイン数は734校(全大学の93.9%)に登り、569校以上(73%)の回答が寄せられました。過去9回の調査でもっとも高い回答率となりました。ご協力くださった大学関係者の皆様には厚くお礼申し上げます。
2.相談・情報提供事業
障害学生・保護者の方はもちろん、大学、社会福祉協議会や自立生活センターなどからも相談が寄せられました。進学、奨学金、学内でのサポートなど内容も多岐にわたります。とくに新入生からの通学や学内での介助に関する相談が非常に増えているのが特徴です。
相談事業利用者数 合計35件
障害別の状況
肢体障害 19
精神障害 6
発達障害 5
知的障害 2
聴覚障害 1
その他の障害 1
障害全般 1
相談内容別の状況
大学進学 22
学内サポート 7
就職2
その他 4
3.『情報誌・障害をもつ人々の現在』の発行
例年通り年4回発行し、同内容のテキスト版・点字版も作成しました。「先輩からのメッセージ」で障害学生の方の体験談を毎号掲載するとともに、障害者の高等教育に関する施策について取り上げたり、大学での障害学生支援の取り組みを紹介しました。またバリアフリー商品や防災グッズなど、普段の生活に役立つ情報も紹介しました。
2012年度の発行日と主な内容
76号 2012年6月21日
先輩からのメッセージ 障害をもちながら大学進学を志している皆さんへ (肢体障害)
先輩からのメッセージ 保健医療の研究者を目指して
障害をもつ学生交流会と出会って
77号 2012年9月27日
先輩からのメッセージ 主体的な生き方がモットー 〜バイリンガルをめざして〜 (聴覚障害)
4.学生交流事業
今年度は、障害をもつ学生交流会・ミニ交流会を開催することはできませんでした。実行委員の育成など今後の課題となります。また、障害学生メーリングリストを運営しています。数名ずつ参加者が増えてきています。
5. 啓発・広報事業
外務事業
6月から、文部科学省高等教育局で「障害のある学生の修学支援に関する検討会」が開かれ、殿岡が委員として出席しました。その内容が12月25日の「障がいのある学生の修学支援に関する検討会報告(第1次まとめ)」として出されました。また、DPI日本会議常任委員としてDPI日本会議総会、および全国集会(教育分科会)出席、「特別支援教育の在り方に関する特別委員会」傍聴、「障害者政策委員会小委員会(教育)」傍聴、インクルーシブ教育議員連盟等へ出席しました。
広報事業
八王子東特別支援学校ほか地域の特別支援学校を訪問、センターの活動を紹介するとともに教職員の方や生徒たちと交流しました。また、地域交流会開催お知らせをかねて相模原市・町田市・川崎市の小・中・高等学校、特別支援学校(約220箇所)に、センターのリーフレットや情報誌を送付しました。
主な講演・広報出張先
主な講演・広報出張先
【講演】
5月12日 明治大学「障害学生支援の現状と課題」
12月5日 大谷大学 2012年度第2回“人権問題を共に考えよう”全学学習会「障害者制度改革と高等教育における合理的配慮」
12月11日 立教大学「障害と教育について 〜障害学生の高等教育支援を通して考える〜」
【訪問・参加】
4月27日 慶応義塾大学訪問
7月11日 相模原市立上鶴間中学校車いす体験講座講話
8月4日 DO-IT Japan 公開シンポジウム・交流会
8月29日 神奈川県立麻生養護学校訪問
8月31日 障害学生等インターンシップ 主催:東京都自立生活センター協議会
9月4日 八王子東特別支援学校訪問
11月2日 サイトワールド2012参加
12月1日 第1回DPI政策討論集会1日目 場所:新宿戸山サンライズ
12月2日 第1回DPI政策討論集会2日目 教育セクション(パネラーとして出席)
3月1日 視覚障碍者防災イベント 主催:日本点字図書館
3月20日 Dai-job+総会出席
3月21日 東京未来大学訪問
訪問先大学・団体
10月26日 宮城教育大学
10月27日 CILたすけっと(仙台)
11月21〜22日 富山大学
11月21日 CIL富山
12月5日 京都産業大学
12月6日 同志社大学
2月27日 関西学院大学
2月28日 メインストリーム協会
3月6日 沖縄キリスト教大学
3月19日 九州ルーテル学院大学
3月27日 札幌学院大学
7.その他
通常の業務として以下のことを行いました。いつもお手伝いくださるボランティアの皆様、ありがとうございます。
会員登録・更新手続き
書籍受注・発送
名簿入力
会計作業
ホームページ更新
書籍・リーフレット等在庫確認と整理
サーバ管理(バックアップ等)