☆受験した学生 あり
弱視 難聴 下肢障害(手動車いす)
☆在籍した学生 あり
☆受け入れた理由 教育の機会均等
☆問い合わせ あり 受験の可否について 受験時の配慮や条件 施設、設備について 介助、介護の有無
◎視覚障害
☆受験 可 ☆条件
あり ・自分で歩行できるか、ガイドヘルパ−を同伴
☆入試上の配慮 あり ・独自に実施 ※本人と面接の上、障害の程度に応じて、その都度検討し ☆試験時間 ・1.3倍 ・1.5倍 ☆出題方法 ・点字問題用紙 ・拡大問題用紙 ☆解答方法 ・点字解答用紙の使用 ・拡大解答用紙の使用 ☆試験室
・別室受験 ☆用意される物 下書き用紙 ☆特別に用意する事項 ・点字器、点字タイプライター等の持参使用 ・拡大鏡等の持参使用 ・照明器具の準備 ・窓際や最前列の座席指定 ☆介助 ・試験会場入口までの付き添いを認める
◎聴覚障害
☆受験 可
☆入試上の配慮 あり ・独自に実施 ☆出題方法 ・一般受験者と同じ ☆試験室 ・別室受験 ・一般受験者と同じ ☆特別に用意する事項 ・注意事項等の文書による伝達 ・座席を前列に指定 ・補聴器の持参使用
◎肢体不自由
☆受験 可 ☆条件 あり ・自分で通学すること ・自分で身のまわりのことができること(トイレなど) ・自分で移動できること
☆入試上の配慮 あり ・独自に実施 ※本人と面接の上、障害の程度に応じて、その都度検討し対応する。 ☆試験時間 ・障害の程度により決定する。☆出題方法 ・一般受験者と同じ ☆解答方法 ・一般受験者と同じ ☆試験室 ・別室受験 ・1階に用意 ・洋式トイレに近接する試験室 ☆特別に用意する事項 ・試験会場までの乗用車の乗り入れ
◎内部障害者の受験:可否未定
◎知的障害者の受験:可否未定
◎学習障害者の受験:可否未定
◎授業での配慮
☆配慮の方針 ・大学から教員に個別に協力を依頼している
☆一般講義での配慮あり ・補助機器の設置及び使用を認めている ・座席位置を明るい窓際や前列に配慮する ・使いやすい教室に変更
☆体育実技での配慮あり ・本人と面接の上、障害の程度に応じてその都度検討し対応する。
☆実験での配慮あり ・本人と面接の上、障害の程度に応じてその都度検討し対応する。
☆実習での配慮あり ・本人と面接の上、障害の程度に応じてその都度検討する。
☆定期試験での配慮 あり ※拡大問題を用意する、座席の位置を考慮する。
◎設備での配慮
☆スロープ ・教室(棟) ・研究(棟) ・事務(棟) ・図書館 ・講堂 ・食堂・ホール
☆エレベーター(車いす対応) ・教室(棟) ・研究(棟) ・事務(棟) ・図書館 ・講堂 ・食堂・ホール
☆手すり ・教室(棟) ・研究(棟) ・事務(棟) ・図書館 ・講堂 ・食堂・ホール
☆低位置公衆電話 ・研究(棟) ・事務(棟)
☆学内車いす移動 回答していない
◎支援制度 あり ※学生のグループ・学生自治会(身辺介助) ・人的サービス要員への経済的支援制度がある(点字翻訳者、手話通訳者、朗読者、介助者等) ・相談窓口
☆自動車通学 不可 ・学生用駐車場なし ・障害学生への配慮 障害の程度に応じて対応する。
☆学生寮など ・学生寮あり ・障害学生が利用できない